ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月27日

ファミリーフィッシングin沼津

夕方 ちび達と3人で釣りへ・・・

港に5時着、 既に満員御礼!


人の少ない場所に移動し、









豆アジ 小さば イワシ の爆釣!(^_^)v


子供達もにこにこ。 それを見ている父もにこにこ。





本日は唐揚&南蛮漬け!




  
タグ :沼津豆アジ


Posted by yeah-man at 20:08Comments(2)家族サービス

2012年08月12日

家族で離島遠征

今年の家族旅行は・・・・離島に遠征!





色々な離島があれど、



今回は サムイ島タオ島 のハードスケジュール!




つーことで ジェット機&プロペラ機&高速船で飛んできました。




海はすこぶるクリア!!



夏休み時期のベスト島は バリ島orサムイ島と言うだけあって、

スコールも無く最高!



毎日 ビーチ&プール&ビール







そして・・・水着で山の頂上まで まじトレッキング汗





もちろん 釣り・・・する暇 ありません。ニコニコ

リーフには沢山のお魚が・・・(ツーか怖いぐらいです。)



日々家族サービス。ドキッ






夕飯は・・・チープに楽しい大衆食堂で・・・



移動は ソンテウ(ミニバス)で・・・




今回の目的のひとつ・・・・髪カット!

オープンテラスの床屋が見つからず、

tesco lotus内の美容院にてカット!

もちろん 手には 指差しタイ語の本






三女もスノーケリングが出来るようになりました。




娘達には楽しい遠征!

パパは・・・もちろん楽しかったけど・・・疲れた。




そうそう 世界は狭いなー と 思ったことがありました。

まさか観光客の90%以上は欧米人のサムイ島で、同じ街の日本人に会うなんて・・・。

ビックリビックリ





  


Posted by yeah-man at 00:06Comments(2)家族サービス

2012年01月03日

今年は・・・

今年は 厄年・・・



そんな 厄年の初詣、三嶋大社 おみくじで末吉

早くも厄年効果か?



おみくじ曰く 

仕事商売
やることなすこと ダメらしい・・・ガーン最悪!

恋恋愛
すれ違いの日々・・・ガーン最悪!

健康
無論 ソーバッド!・・・ガーン最悪!


そんな クジを読み上げると 妻 曰く
今更ではなく 前からジャン・・・ビックリ ザッツライト!!


そんなこんなで 厄払いもせず帰ってきました。



今年度中にどこか旅行に行きたいね と言う事で・・・・・・

カレンダーと家族会議・・・・

空いている土日はナッシング!!!!!マジテヘッ

これも 厄年効果か?

あえなく 娘達にごめんと平謝り




そんな 正月の最終日

家族サービス 今年初BBQ






押尾肉屋のシマチョウ&コストコ激安リブ肉

おいしく ご馳走様でした。




 

窓の向こうの寒い寒い空の下で 焼き焼きしている 厄年男






  


Posted by yeah-man at 23:09Comments(0)家族サービス

2011年08月22日

南伊豆 入田浜

8月19・20日

毎年恒例 入田浜!


今年はいつもと違い1泊2日の海水浴。船


しかし、普段の行いの成果?天気予報は・・・終日スコール?雨!!雨雨雨



雨でも泳ぐよ!!テヘッ 雷でない限り!!雷




朝6時30分 出発!!


普通なら三島&中伊豆で渋滞・・・だけど


さすが、天気に恵まれ?テヘッ    渋滞無し 読みどおり!!ガーン




晴れていて客が少ないと  ↓ な綺麗で爽快な入田浜だけど
2009



どんより入田も ↓ ・・・まっ  いっか。 どんより雲の薄暗いビーチ

やっぱ 太陽光のキラキラが欲しい―---




天気は曇りくもり それなりに 人 多く


風 強し  海から出ると・・・激極寒!


ビバーク用タープは日よけではなく  雨避け




それでも子供は 元気に エンジョイしまくります。


 



午後5時には 宿泊地 南伊豆休暇村にチェックイン



夕飯までの空き時間で 目の前の弓ヶ浜を散策中・・・


偶然にも ライブカメラにパシャリと激写ってしまいました。



 


右手前に我が家族が 弓ヶ浜ライブ映像 8月19日18時の保存画像をご覧あれ!!


映像を確認後、ホテルに戻り


子供達のお楽しみ バイキング&よいこのビール!!




しかし 子供の取ってくる物は ピザ ポテト チキン 焼きそば・・・ニコニコ まっ 本人 ニコニコだから良いか。



食事の後は シーグラスによるフォトフレーム作り。

結構 次女 三女は 真剣



 






二日目は やはり曇りくもりくもり


目の前の弓ヶ浜で砂遊び&ホテルの温かプールで泳ぎ


12時には弓ヶ浜とお別れをし





石廊崎の遊覧船に乗ってきました。船




馬の背には やはりルアーマン




湯の花 対面 ナライ表には餌マン(爺さん)左端




大根島 対面 ヒリゾ浜には沢山のパラソルが

もちろん大根島にも釣師 サルは居なかった。


そして カツオ島付近には無数の鳥の群れが



 














やっぱり きれいな砂浜&磯 最高!!




けど・・・今度は 新島の碧い海と空に 白い砂と雲の羽伏浦海岸 行きたいねーー。










  


Posted by yeah-man at 12:19Comments(0)家族サービス

2011年08月12日

夏してます?

暑い日々が続き・・・晴れ


新島ではシーラやBIG青物が普通に港で釣れてるぶログや


伊豆でのブリまつり情報を聞きながらも


諸事情により・・・3ヶ月近く釣りに行ってません。




つーか、この暑さ おそらく溶けちゃうし・・・。




そんなこんなんで


子供達の夏休みも 半分が過ぎました。


前半は ほぼ子供会&地区行事で潰れ 家族サービスできませんでしたが


後半は 地区体育大会を除けば 夏の思い出づくり強化月間!




てなことで、



前半戦のハイライト


やっぱ夏と言えば  向日葵    大好き!!



毎年恒例の 御成橋~永代橋へのナイアガラ 沼津花火祭り

狩野川のシーバス魚影くっきりでした。ビックリ



戸田へ海水浴 次女三女と




戸田の湾内は30年前に比べて透明度が無くなりました。




もちろん クワガタ虫取りにも出かけ


てなことで、



前半はフル家族で出かけていない夏・・・。


後半はフル家族で 海&川&山 行きますか? しかし 長女の部活がジャマをする・・・。テヘッ

   


Posted by yeah-man at 12:22Comments(0)家族サービス

2011年05月07日

原宿 渋谷 デヴュー

長女 中1・・・最近 友人と電車で近場に買い物へ行くようになり、


最近では、渋谷原宿に行きたいらしく・・・。



しかし、電車で東京に行けない長女。



つーことで、家族で電車でオノボリサンツアーへゴー




 


20ウン年ぶり






やっぱりクレープかな




 




長女&親戚は 原宿に着くや否や、

落ち合い場所を渋谷東急前とし、親と別々行動。









そんな中、親は 次女 三女 を引き連れて 表参道ヒルズへ・・・


吉本興業が表参道ヒルズの開業5周年のテーマ“SMILE”にちなんで

東日本大震災へのチャリティーイベント「Smile Bazar」を開催

”100人の芸人が100万人を笑顔にし、その笑顔を日本中に届けたい!”



を、見に行ってきました。これは、次女三女も楽しめた様子。ニコニコ



パパは やはり 長女たちが心配になり、 妻に次女を任せ


三女とともに渋谷へ向かいました。


合流したがらない二人を・・・なんとか、カフェで釣り上げ 合流



 



ロクシタンカフェ シアバターやコスメが美味しかった。ニコニコオイオイ。




 




久しぶりの電車行動・・・・・・疲れました。





そんなこんな 連休は登山・公園・山菜取り等・・・家族サービスウィークでした。




連休前に購入した ヤマガ ブルースナイパー100MH・・・・倉庫で爆睡中。



今日こそ釣りに行くぞ・・・。子供会の会合でした。ガーン

  


Posted by yeah-man at 14:37Comments(0)家族サービス

2011年03月18日

卒業式

本日 長女 小学校卒業式。


時は早いです。


ついこの間 幼く天真爛漫1年生だったのに


今では ・・・" はぁ~ つーか じゃない”


 


卒業式会場で 歌を歌いながら感極まって泣いている次女3年生をみて


ポロリときてしまいました。







  


Posted by yeah-man at 22:08Comments(0)家族サービス

2011年02月21日

デコチョコバレンタイン

一週間遅れで娘たちはデコチョコバレンタイン作製


先週末は家の中にインフルAが飛交いバイオハザード状態 
   デコポッキー



パパは興味がないので 西伊豆へあおりいか釣りに・・・



夜の9時半  5歳児から電話

”パパ 釣れない魚なんてよして おうちに帰ってきな!
チョコあげるから!!!”

”イヤイヤ 今日は釣れたから!”

”釣れようが釣れまいが どっちでもいいでしょ!!!
早く帰ってきな!!チョコ食べなさい!!”

とお叱りの電話





の、
三女のデコチョコ


ハンバーガー フライドポテト ドーナッツ!うまいじゃーん



次女のデコチョコ

 
同じく
 バーガー フライポテト ドーナツに  サンドイッチが有りました。やるじゃーん



長女は


みなさん 手が込んでます・・・。

冷蔵庫には型に入れたデコチョコがまだまだ有ります

つーか もったいなくて パパ全部 食べれねーーー!!

はぁーーーぁー? パパは これひとつ!!あとは友達!・・・。



   


Posted by yeah-man at 00:05Comments(0)家族サービス

2011年01月11日

2011あけまして

2011 初釣りは・・・

朝3時に起床するも、

南伊豆に行く気力がなく

近場の沼津のサーフで

エギング&ジギング


しっかし 寒いです。


今年の一匹目は・・・タコガーン





日が昇り始めると・・・地引網が始まり


海からは もやが立ち上がり 天然大大露天風呂 


結局  新春初釣りはタコ2匹・・・最低!!!





そして、三連休最終日


次女が再来週 スキー教室らしいので


裾野 yetiへ



快晴・・・碧い空に白い富士山・・・

しかし 自分の背後に新国際羽田空港・・・しんごちゃんが



 



次女は62番のスクールにいれ 長女は友達とすべり 三女はママとソリーにはまり



パパは ロッジでビールを飲み なぜタコしか釣れないんだ と 敗戦を振り返っていました

 


最高の眺めでしょ。




  


Posted by yeah-man at 22:42Comments(0)家族サービス

2010年09月26日

シルバーウィーク 

敬老の日


長野佐久の曾ばあちゃんに会いに行く途中 



帰りは 清里清泉寮でアイスクリームを



7~8年ぶりに来たが、アイスクリーム売り場が変わり


清泉寮の銅像や清泉寮が無くなっている!!!!







土曜日午前中絵画教室に行き


午後は演習場へ栗拾い




昨年は たくさん 山栗があったのに

今年は 全然 無い

富士山山頂は白く雪が覆っている。



帰り富士スピードウェイ経由で帰宅









日曜日


7時起床・・・


山梨へ墓参り


御殿場アウトレットで買い物


足柄サービスエリアで昼食


足柄サービスエリアの広場にて

遊具も無いのに姉妹でゴロゴロと草むらを 遊びまくり


足柄パークゴルフ場で家族で パークゴルフで遊びまくり


 



子供たちは楽しい思い出が残りまくり

パパは 疲労が残りまくり!





 

  


Posted by yeah-man at 22:27Comments(2)家族サービス

2010年08月31日

 怒涛の夏休み

夏休みも終わり・・・・。


小学校に行きだし2日目


夏休みの疲れが次女を襲う。


次女 早くも39.6度の熱・・・。ガーン


早くも 学校 休みまくってます・・・・。




娘を疲れさせた今年の夏・・・・・。


先日、娘らに

“ キャンプ 川遊び 海水浴 海外 花火大会 BBQ

 色んな所に連れて行ってくれた パパ に感謝しろよーーー。”



娘 曰く

“ つーか パパが子供だから 私たちと合うんだよ ”

ガーン 絶句。








ひっさっびさの海外旅行    プーケット

エレファントトレッキングにコーラル島にプーケットタウン散策
タイ プーケット  最高!


キャンプ2回     丹沢

キャンプは もう やだーーー  かったるい。
けど  キャンプの夜 最高!!
次の日の片付け  最悪!!




海水浴   下田 入田浜

やっぱり 夏は海 !!  大好きだーーーー。
入田浜 程よく遊べて  最高!!
帰ってからの片付け  最悪!!



川遊び    丹沢

丹沢は近所なので  昔はしょっちゅうでしたが・・・・
今は体が・・・・・。
丹沢 近場で遊べて  最高!!




夏祭り    沼津

いまや沼津のヒルズ族?の親戚に頭をセットしてもらい着せてもらい・・・
毎年恒例 親戚宅からの花火 近すぎで 最高!!




BBQ   

ここの 牛ホル 大好き。
やっぱ 肉 最高!!






しっかっし、歳を重ねるにつれ、夏の遊びは、体にダメージが・・・。


まづ 疲れが取れない!!


日焼け後がシミになる・・・自分の背中はおじいちゃんの背中状態。。。





秋は・・・・・・何する?収穫かな?

            


Posted by yeah-man at 23:28Comments(2)家族サービス

2010年08月29日

丹沢の川

今週末は 次女のお友達がお泊りに来て・・・。

家族サービスシーッ


次女に“川遊びに連れて行って!!!”

“はいよーいいよー”


すると長女が “えー 私の友達も明日連れって行ってよーーー。”

“あいよ~いいよーー。”




と、次の日 全員で9人!!ビックリ


サードシートはボートや荷物でいっぱいテヘッ


つーことで もう一台出すことにし2台で、




いつもの 丹沢支流の川に遊びへ




女の子&昔女の子  計8人・・・ガーン





その後 asokenさんファミリーが合流し

男性・・・・2人

女性・・・・・・・・・11人&1匹(ワンワン)





今年の玄倉は 四方八方に川が散らばり

川下りが・・・出来ませんでした。






     


Posted by yeah-man at 21:37Comments(1)家族サービス

2010年08月23日

下田 サーフ

下田 サーフへ・・・・・釣りではなく 海水浴に行ってきました。ガーン

下田は入田浜。

asokenさんが最近ワラサをあげた・・・ポイントまで目と鼻の先なのに・・・行きた~い。

が、しかし 家族サービスサービス。ニコニコ



今日は大潮のため干潮10時30分に天然プールが・・・・できてるはず・・・。

7~8年前は天然プールが出来ていたのに・・・・無い。


しかも、べた凪。



それでも、小さな波を捕まえて・・・



まっ 快晴だから良しとするか。




しかし、体が痛い・・・・。  
  


Posted by yeah-man at 22:15Comments(0)家族サービス

2010年05月17日

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィーク・・・疲れました。


潮干狩り・・・浜名湖?千葉?


浜名湖170km

千葉 富津 100km



つっうーことで


千葉へ潮干狩りに行きビックリ、大渋滞にはまりました。(帰路)



アクアラインを通過するのに2時間!!!


たかだか10km走行するのに2時間・・・ふざけろ!!


しかも、ろくにアサリも獲れず、サイズはシジミ!!!


二度と行く門下!!





 










そして、後半は ぼろぼろになったテラス?を張替え!








そして ママが・・・歳の誕生日を向かえ、

毎年増えていく年齢が どうにも止まらない!!

と 山本リンダ状態で嘆いている




 


子供たちと お金を出し合って バラをプレゼント


もちろん 歳の数だけは無理ですが


 

  


Posted by yeah-man at 22:13Comments(0)家族サービス

2010年04月19日

  沼津に次女と釣行

四月十七日 


次女が久しぶりにパパの釣りに付き合ってくれました。



もちろん、目当ては釣りでなく・・・釣り後の飯とお風呂。



次女と釣りに行く時は、お菓子を買って、外食して、沼津インターの駿河の湯に寄る。



長女は小さい頃は付き合ってくれたのに・・・今では  ぴよこ2



 

ヤエンでアオリイカ狙い!!!



アジに錘を付けた竿と 錘なしの竿の二本でがんばりました    が、





釣れたのは・・・・エギングで




タコを引っ掛け






娘はそれでも クラーケンだ と喜んでくれました。



 



釣果・・・

タコ   1
  


Posted by yeah-man at 23:53Comments(2)家族サービス

2010年03月24日

   3連休は?もちろん

三連休・・・・・・・・・・はい!

もちろん 家族サービスに決まってるじゃないですか。


夫の鏡です。


そんななか、asokenさんは、・・・・・

家族を置いて下田へヒラスズキなんて・・・。


先輩の背を見て後輩は育つと言いますが・・・僕には勇気が無く。


土曜日 子供のお習い事への送迎&子供会

日曜日 横浜ワールドポーターズ&コストコ川崎
買い物への運転手&買い物中の三女の子守



by コストコ川崎








by にほん丸?大桟橋入港時(三女子守り)







by 赤レンガ倉庫にて・・・(三女子守り partⅡ)



祝日(振り替え)  沼津に買い物&親戚宅へ
 



と とても家族思いのビックリ良いパパの週末でした。ガーン








三連休の釣果・・・

しっかり、ナチュラムで imaの 何?SASUKEとkomomo
を購入

後日upします。


それと 黒のダウニー3.96L ¥1248

 

  


Posted by yeah-man at 00:06Comments(0)家族サービス